事業紹介Business

コーヒー

産地開発から最終製品の販売まで、
すべての現場に携わるから、あらゆるご提案が可能です。

丸紅グループの資源とネットワークをフル活用し、お客様の課題解決、商品開発のお手伝いをして参ります

世界各地で生産されまた愛飲されているコーヒーは、様々な時、場所、シーンで飲まれ、非常に多様な形態で販売されています。
レギュラー、インスタント、ペットボトルや缶コーヒー、カフェ・喫茶店、コンビニ、自動販売機や給茶機、と挙げれば私たちの生活の周りにはコーヒーが溢れています。
その多様な市場では課題やニーズも非常に多様です。私たちは過去から積み上げてきた資源とネットワークを活用することで、世界各国のあらゆるグレードの生豆を調達し、グループ内事業で様々な形態に加工製造し、それらを組み合わせることで多様なニーズや課題に適したご提案をして参ります。

進化するコーヒー市場への取り組み

街で目にすることが多くなったコーヒー自家焙煎店やカフェ、スーパーやコーヒー専門店に置かれている一杯用のドリップバッグや水出しコーヒー、近年増え続けるペットボトル入りのコーヒー飲料など、コーヒーの飲まれ方も年々変化しています。
年々変化するコーヒーの飲まれ方や多様化するニーズに対し、コーヒーや製造に精通したスタッフが新たなご提案や製品開発、製造のお手伝いをして参ります。

  • コーヒー生豆

    一般流通コーヒー生豆からスペシャルティコーヒーまで、コーヒーに精通したスタッフが世界各地から厳選し提供します。当社では特にスペシャルティコーヒーの取扱いを強化しており、産地との取組に基づいた風味特性を持った商品、SDG’sに取り組んだ商品等のご提案を致します。

  • レギュラーコーヒー

    当社100%出資のコロラド社にて熱風、直火、炭火の3種類の焙煎が可能です。また焙煎熱量のプロファイルに基づきお客様のニーズに沿った風味作りを行っています。また工業用原料のフレキシブルコンテナ20㎏紙袋入りから、数百g入り製品、ドリップバッグ等の包装が可能です。

  • インスタントコーヒー・コーヒーエキス

    丸紅100%出資のカフェイグアス社(ブラジル)とイグアスベトナム社(ベトナム)で製造した様々な風味特長をもったラインナップを取り揃えています。日本からの駐在員も在籍し長年の安定した品質と供給の実績を有します。

  • コーヒー関連製品

    インスタントコーヒーと粉乳や砂糖をミックスしたカフェオレ、レギュラーコーヒーに香り付けしたフレーバーコーヒー、ココアとブレンドしたカフェモカなど、コーヒーをベースとした各種製品の製造を行っています。お客様のご要望に応じたレシピでご提案致します。また当社ではカフェインレス生豆やインスタントの取扱いもございます。

コーヒー

お茶


丸紅食料 株式会社
〒105-0021
東京都港区東新橋2-3-17 MOMENTO SHIODOME 
TEL:03-4213-3700