「丸紅食料に入社して良かったな」と思うのはどんな時ですか?
自分の携わったコーヒー製品を実際に誰かが手に取っているのを見かけたとき、「この商品には自分たちの原料が使われているんだ」と実感できて、とても嬉しくなります。また、社内全体を見ても、同年代やさらに若い社員が活躍しているのが当たり前の光景で、活気にあふれた会社だと感じます。若手にもどんどんチャンスをくれる組織体制は丸紅食料の大きな強みだと思いますし、社内の雰囲気も明るく前向きで、とても働きやすい環境です。
印象的なエピソードなど、ありましたら教えてください。
入社1、2年目の頃、「納期までに原料が間に合わないかもしれない」という状況になったことがありました。ブラジルから取り寄せる原料だったのですが、私の説明が不十分だったため、お客様に「国内に在庫がある」と誤解させてしまったんです。
「この日までに必ず納品してほしい」と強く要望されており、納期をずらしてもらうこともできず、時間的にもギリギリの状況でした。そこからは何とか間に合わせるために、関係各所に電話をかけ続け、先輩や同僚にもたくさん助けてもらいました。無事に納品が間に合ったときは、本当に心からホッとしましたし、最後まであきらめずにサポートしてくれた周囲の方々には、今でも感謝しています。