「丸紅食料に入社して良かった」と思うのはどんな時ですか?
やはりいろいろな挑戦をさせてもらえることです。自分が一から企画・開発に関わった商品が、近所のスーパーに並んでいるのを見たときは、特別な達成感があります。
また、お休みが取りやすいのも魅力のひとつです。先日も、3連休に有給を組み合わせて1週間の休みを取り、チェコとウィーンを巡ってきました。食べることが好きなので、チェコビールの醸造所を見学したり、ビールに合う料理を堪能したりと、現地の食文化を満喫しました。日本とは異なる環境や文化に触れることで、新鮮な発見がたくさんありましたね。スイーツもとても美味しかったです!
印象的なエピソードなど、ありましたら教えてください。
エピソードというより、今まさに進行中のプロジェクトなのですが、完全に自分で企画した商品を量販店向けに販売しようとしているところで、さまざまな感情があります。スケジュールがかなりタイトで、正直「ヒヤヒヤしている」というのが本音ですね(笑)。商品自体の進捗管理はもちろん、各種書類の準備や社内での申請、販売店側との調整など、やらなければならないことが多くて……。最初は一人で抱え込んでしまっていましたが、思い切って周囲に助けを求めたことで、たくさんの方が力を貸してくださり、なんとか間に合いそうな見通しが立ってきました。今は不安とワクワクの両方がありますが、自分の手で商品が世に出るという経験は、本当に貴重だと感じています。